星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2006年10月24日(火) [過去の同じ日]

オリオン群突発出現関係

  • アストロアーツ:【速報】オリオン座流星群が突発出現
  • [APoD] Orionid Meteors Over Turkey

帰国中の土井宇宙飛行士が閣僚を表敬訪問

  • Yahoo!ニュース - 時事通信 - 土井宇宙飛行士が伊吹文科相を表敬(時事通信社)
  • Yahoo!ニュース - 時事通信 - 「これから本格的に訓練」=土井飛行士が伊吹文科相を表敬訪問

「だいち」24日から本格運用。観測データの一般提供を開始

内部利用目的は標準価格一シーン25,000円(税別)。
  • 陸域観測技術衛星「だいち」の定常観測運用への移行および観測データの一般提供開始について | JAXA
  • (財)リモート・センシング技術センター(RESTEC)
  • (財)資源・環境観測解析センター(ERSDAC)

「ひので」可視光望遠鏡ファーストライトは10月25日ごろの予定

  • 国立天文台 ひので ホームページ(SOLAR-B推進室) - 「ファーストライトはいつ?」を参照

アストロアーツ:地震によるマウナケアの各天文台の被害状況

  • ハワイ島北西部沖地震による各天文台の被害状況

ロシア、プログレス補給船の23回目の打ち上げ成功

  • ロシア・プログレス補給船(国際宇宙ステーション(ISS)への補給ミッション(23P))の打上げについて | JAXA
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)