星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2006年10月02日(月) [過去の同じ日]

10月6日は中秋の名月です。

  • 月探査情報ステーションFAQ
  • アストロアーツ:本当のお月見は、10月6日

ヴァージンギャラクティック社、SpaceShipTwoの詳細を発表

最大6人の乗客を乗せ、20万ドルのサブオービタル飛行を行う予定です。
  • SPACE.com -- Virgin Galactic Unveils SpaceShipTwo Interior Concept
  • SpaceShipTwo、詳細を発表 | 宇宙 | DICE-K.com

UPエアロスペース社のロケット「スペースロフトXL」打ち上げ失敗

  • 米民間ロケット、宇宙へ届かず (ロイター) - goo ニュース
  • CNN.co.jp : 民間ロケットの打ち上げ失敗 ニューメキシコ基地  - サイエンス

NASA、夜間のシャトル打ち上げを解禁

  • Yahoo!ニュース - 読売新聞 - シャトル打ち上げ制限緩和、夜間も解禁方針…NASA

オポチュニティ、ビクトリアクレーターに到着

まだまだ元気です。
  • asahi.com:火星探査車、クレーターに到着 21カ月かけ移動

野口さんの日記、終了

  • 野口聡一blog : [M+] MUSIC PLUS
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)