星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2006年09月04日(月) [過去の同じ日]

SMART-1、月面に突入

3日午後2時42分(日本時間)、「卓越の湖」付近に突入しました。
  • ESA Science & Technology: Impact landing ends SMART-1 mission to the Moon

SMART-1突入の観測速報

カナダ・フランス・ハワイ望遠鏡が衝突の瞬間の観測に成功。国立天文台は、すばる望遠鏡敷地内で30センチ鏡により観測(すばる望遠鏡を使わなかった理由は記事参照)、現時点では検出できず。
  • ESA Science & Technology: CFHT Image of SMART-1 Impact
  • Subaru Topics | Subaru Telescope, NAOJ

アニューシャ・アンサリ氏の公式サイト

9月18日にISSへ出発予定。via DICE-K.com
  • Anousheh Ansari

加古川宇宙科学同好会「星空企画by KSS 星空にはばたく心」

10月28日〜29日、西はりま天文台公園。
  • KSS同好会
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)