星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2006年08月12日(土) [過去の同じ日]

SOHO彗星が1000個に

発見者はアマチュアのArkadiusz Kubczakさん。
  • ESA - Space Science - 1000th Kreutz sungrazing comet discovered by SOHO

宇宙は、これまで考えられたより15%ほど大きいかも

M33までの距離を連星の観測から求めたら、ハッブル定数から求められるより15%ほど遠かった。
  • astro-ph/0606279
  • Astronomers Crunch Numbers, Universe Gets Bigger
  • アストロアーツ:「宇宙を測る物差し」の長さに異論
  • Garbage Collection(2006-08-10)

惑星質量天体の連星の発見

「親」の恒星を持たない惑星サイズの天体。アストロアーツより。
  • 親無き双子の「惑星」たち

ヴァン・アレン氏逝去について

アストロアーツより。
  • 【訃報】宇宙科学者バン・アレン博士
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)