星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2006年08月11日(金) [過去の同じ日]

ヴァン・アレン氏、死去

ヴァン・アレン帯の発見者。享年91歳。
  • CNN.co.jp: ヴァン・アレン帯発見の物理博士が死去、91歳

[画像] はくちょう座χ

  • 21世紀フォトギャラリー:ミラ型変光星 はくちょう座χ

間重富生誕250年記念企画

間重富(はざま・しげとみ)は大阪で活躍した江戸時代を代表する天文学者です。「なにわエコミュージアム」が企画。今月末から大阪市立科学館など公営施設をはじめ大阪各地で様々な企画を予定。
  • ARTGRAM | なにわエコミュージアム
  • Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - なにわエコミュージアム:天文学者・間重富紹介の企画展予定−−今月末から /大阪

スマート1トピックス

ヨーロッパの月探査機「スマート1」は9月3日に月に衝突します。
  • スマート1 トピックス - 世界の月探査 - 月探査情報ステーション

アストロアーツのニュース

  • 隣り合う、星の生と死
  • 火星の砂嵐は死をもたらす
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)