星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2006年07月13日(木) [過去の同じ日]

JAXA、SOLAR-BをM-5ロケットで9月下旬に打ち上げへ

  • M-Vロケット7号機の打上げについて | JAXA

航空機による学生無重力実験コンテスト 参加者募集

募集期間は8月18日まで。国内の高専(4年生以上)、大学、大学院に在籍する学生が対象。
  • 第4回航空機による学生無重力実験コンテスト参加者募集のお知らせ | JAXA

木星のRed Jr.と大赤斑がいよいよ再接近

  • 木星の2つの赤斑、いよいよ最接近

アストロアーツのニュース

  • とてもマイペースな中性子星
  • 「銀河の胎児」発見か

ESAのビーナスエクスプレスによる金星の観測

  • ESA: Flying over the cloudy world

日本惑星協会ホットトピックス

SOHOがとらえた太陽フレア / 長径約800mの小惑星が地球近傍を通過 / Saturn’s Moons in Motion
  • 日本惑星協会
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)