星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2006年06月12日(月) [過去の同じ日]

第47回流星会議、今年は西はりま天文台

8月25日〜27日、兵庫県立西はりま天文台公園。
  • 西はりま流星会議のご案内

美星天文台「星の学校」

7月31日〜8月2日。高校生が対象? 締切は7月17日。
  • 美星天文台「星の学校」参加者募集

宇宙初期のダストはII型超新星爆発で形成?

宇宙が7億歳ごろ、一部の銀河はすでにダストに満たされていましたが、これらのダストの成因として、II型超新星の爆発の可能性があるとのこと。
  • JPL.NASA.GOV: Feature Stories
  • 初期のダストは超新星爆発? | 宇宙 | DICE-K.com
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)