星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2006年05月23日(火) [過去の同じ日]

赤外線天文衛星「あかり」の初画像

望遠鏡と2つの赤外線観測装置について期待通りの性能を確認、本観測を開始。
  • 「あかり」の観測開始と初期観測結果について | JAXA
  • 宇宙科学研究本部|JAXA
  • アストロアーツ

[画像] 木星

  • 2006年 木星 Jupiter 2006

横浜こども科学館天文課、有期契約職員募集

5月23日〜6月7日必着。
  • (財)横浜市青少年育成協会/有期契約職員採用試験募集要項

インドの月探査機にNASAも機器提供

「チャンドラヤーン」に、ヨーロッパに続いてアメリカ(NASA)も機器を提供するとのこと。
  • 月探査情報ステーション: チャンドラヤーン1
  • chandrayaan - 1
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)