星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2006年05月11日(木) [過去の同じ日]

ホイヘンス着陸の動画

2005年、ホイヘンス探査機がタイタンに着地した際に撮影された新しい動画が公開されています。
  • Cassini-Huygens: News-Press Releases-2006

JAXA、H-2Aロケットで打ち上げる小型衛星の公募を開始。

H-2Aロケットの打ち上げの際に相乗りで打ち上げる小型衛星の募集。研究、教育目的で、衛星の設計製作、運用を自ら実施できる日本の組織(人)が対象です。
  • JAXA: 小型衛星の打上げ機会提供に係る公募の実施について
  • JAXA AEROSPACE Biz [産学官連携サイト]

日本惑星協会ホット・トピックス。

彗星に似た小惑星 / ホイヘンス・プローブの着陸地点のカラー画像 / スピリットとオポチュニティが撮影した光景 / ダンシング・ムーン。
  • 日本惑星協会

DSPACEコラム

スーパーカミオカンデの全面復旧と、2009年から予定される新しい実験について。
  • 三菱電機 DSPACE/2006年4月コラムVol.2[ニュートリノで知る「私達が何故ここにいるのか」:林公代]

ビーナス・エクスプレス、最終周回軌道に到着

  • ESA Portal - Venus Express has reached final orbit
  • TPSJメール YMコラム(No.338)
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)