星が好きな人のための新着情報

付きテキストは外部リンクです。はさらに別ウインドウ(タブ)で開きます。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。


2008年01月23日(水)

アストロノミー・パブ

2月16日。三鷹ネットワーク大学。毎月第3土曜日。

星のソムリエみたか・星空準案内人発表会

2月15日、3月7日、3月21日。三鷹ネットワーク大学。

ヴァージングループのサブオービタル飛行に平松庚三氏ほか日本人数人が参加。

報道より。平松氏は前ライブドアホールディングス社長。

MESSENGERフライバイ時の画像

電話型クレーターですが、最初、斜めに2つ並んでいるクレーターのことだと思って「音響カプラ?」と反応してしまいました。

四日市市立博物館がプラネ担当の嘱託職員を募集中

via Go!Planetarium

新素粒子探索 無料講習会

3月9日、神戸市立青少年科学館。高校生、科学系部活動に所属する学生、高等学校の教員が対象。
[]



2011年01月23日(日)

「こうのとり」のたぶん現在位置

via @lizard_isanaさん

「HAYABUSA BACK TO THE EARTH」サウンドトラックCD

NASAのソーラーセイル実験衛星NanoSail-Dの分離を確認

成功すればIKAROSに続き世界で2番目のソーラーセイル。

つくば駅前「まちかど星空観望会」

3月18日、19日。日本天文学会2011年春季年会の開催にあわせて実施。 (情報:星空公団 原田様)

[画像] NGC2024 散光星雲

[]



2015年01月23日(金)

小惑星2004 BL86が来週地球の近くを通過

1月26日~27日に月までの3倍の距離を通過。

岡山天体物理観測所、フィンレー彗星のアウトバーストを多色同時観測成功

チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星の近況

野辺山電波ヘリオグラフで太陽の磁力線の可視化に成功

ラブジョイ彗星(Twitterから)

[]

2016年01月23日(土)

2008年、パトリック・ソフィア・リカフィカさんと向井正さんが予言した惑星X

第九番惑星が存在?」でちょっと紹介した研究の論文など。

3月9日の日食、欠け方シミュレーション

via Twitter@sinus_iridiumさん

アストロアーツ:自らを引き裂く、最も明るいホットドッグ銀河

X線天文衛星「ASTRO-H」 / H-IIAロケット30号機 打ち上げ中継

2月12日(金)17:25~。

2月12日打ち上げ予定のX線天文衛星ASTRO-Hについて

[]


2018年01月23日(火)

1月31日皆既月食晴天祈願。倉敷科学センター直伝てるてる坊主の作り方

2月2日、中部地方から東でレグルス食

[]


2020年01月23日(木)

超巨大ブラックホールの詳しい観測に成功、X線の道草を利用 - ナショナルジオグラフィック

ベテルギウス、増光に転じた?

2020年2月の星空

カノープスが見ごろです。(国立天文台の案内)
1日、月面X(19時半前後)
3日、節分
4日、立春
9日、満月
10日、水星が東方最大離角
19日、月と火星が接近(夜明け前の低空)
20日、月と木星が大接近(夜明け前のさらに低空)
24日、新月
27日、月と金星が並ぶ
[]

2021年01月23日(土)

[]

2024年01月23日(火)

【動画配信】小型月着陸実証機(SLIM)の月面着陸の結果・成果等にかかる記者会見(JAXA)

2024年1月25日 14:00~。

小型月着陸実証機 SLIM 現状まとめ

OSIRIS-RExの回収サンプルを格納した容器、蓋を開けた写真

[]

脳内BGM

『情熱大陸』 (葉加瀬太郎)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)