星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2025年06月07日(土) [過去の同じ日]

ispaceの月着陸船、月面への降下中に通信途絶、ミッション終了

TMTに新たな課題

米国国立科学財団(NSF)、2026年度の予算要求書で、TMTには追加資金提供を約束しないという方針を示す。 それを受け、日本天文学会、光学赤外線天文連絡会運営委員会、日本惑星科学会から国立天文台へ、TMT計画強く支持するサポートレターが寄せられたとのこと。

『月刊天文ガイド』、創刊60年

おめでとうございます。

満天星再開1周年投影(石川県柳田星の観察館「満天星」)

震災特別番組「星よりも、遠くへ」上映会 &「満天星のあゆみ」
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)