星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2025年06月04日(水) [過去の同じ日]

11個の超巨大ブラックホールが集中した領域を発見

くじら座の方角。さしわたし4000万光年の範囲。これほどの密集が偶然に生じる確率はとてつもなく低い。

6月1日夜、磁気嵐が活発な時間帯に大気光も活発化?

関連あるかどうか、当サイトの中の人の知識ではわかりませんが、面白いです。
なお、本州でもオーロラを撮った?とする写真が多く報告されていますが、ほぼ大気光の可能性が高いようです。 同じ夜に撮られた大気光の例。

海抜250mの星空体験「天空の星まつり」開催決定

六本木ヒルズで。2025年6月20日(金)~9月7日(日)
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)