星が好きな人のための新着情報
トップページ
情報提供・問合せ
あんてな
ブログ
サイトマップ
メニュー
トップページ
情報提供・問合せ
あんてな
ブログ
サイトマップ
※
付きテキストは外部リンクです。
はさらに別ウインドウ(タブ)で開きます。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。
«前(2023年11月25日(土))
最新
次(2023年11月30日(木))»
2023年11月29日(水)
[
過去の同じ日
]
★
2023年12月の星空
4日、
水星が東方最大離角
5日、下弦
7日、大雪(太陽黄経255度)
10日夜明け前、
月が金星に接近
13日、新月
15日、
ふたご座流星群が極大
(見頃は14日夜から15日未明。1時間に60個程度。月の条件はとても良い)
18日夕方、
月が土星に接近
20日、上弦
22日、冬至(太陽黄経270度)
22日、ベスタが衝
22日夕方、月と木星が接近
23日未明、
こぐま座流星群が極大
27日、満月
東京の星空・カレンダー・惑星(2023年12月) | 国立天文台(NAOJ)
2023年12月の天文現象カレンダー - アストロアーツ
★
11月下旬 金星とスピカが接近
2023年11月下旬 金星とスピカが接近 - アストロアーツ
★
2023年ふたご座流星群、実際に見ることができる流星数予測
12月14日夜~15日朝、日付が変わってからが一番のお勧めのようです。
2023年のふたご座流星群の情報
★
WGSBN Bulletin (Volume 3, #16)
20天体に命名
★
アルマ望遠鏡が5ミリ秒角の最高解像度を達成
アルマ望遠鏡が5ミリ秒角の最高解像度を達成 - アストロアーツ
★
「シリウスBチャレンジ」の中間発表
キャンペーン「シリウスBチャレンジ」の中間発表
★
講演会「時の起源=天文学」
アンティークウォッチ専門店「シェルマン」日本橋三越店。
2023年12月17日(日)午後3時~
井上毅・明石市立天文科学館館長
日本橋三越店 「時の起源=天文学」明石市立天文科学館 館長 井上毅氏 特別講演のご案内 | Dear Watch Lover
★
東亜天文学会・仙台年会 記念講演「幻の流星群を追って」
2023年11月25日 (土)
渡部潤一・国立天文台上席教授
東亜天文学会・仙台年会 記念講演「幻の流星群を追って」 - イベント案内 - 仙台市天文台
★
太陽の直径は139万1560km 「pモード」による初の計算結果(sorae)
「pモード」とは、太陽内部の活動に起因する振動で、より太陽表面に近い場所で反射すると考えられている。。
太陽の直径は139万1560km 「pモード」による初の計算結果 | sorae 宇宙へのポータルサイト
★
宇宙線を使って、GPSが使えない場所でのセンチメートル精度の測位に成功
【プレスリリース】宇宙線測位の世界記録を大幅に更新 – 東京大学地震研究所
[
]
«前(2023年11月25日(土))
最新
次(2023年11月30日(木))»
脳内BGM
『情熱大陸』
(
葉加瀬太郎
)
これまでの...
主要ページ
あんてな
国立天文台天文ニュース
国立天文台アストロ・トピックス
VSOLJニュース
このサイトについて
プライバシーポリシー
編集後記
望遠鏡日誌
編集者について
小惑星 (8043) Fukuhara
ここに載せた以外のページは「
目次(サイトマップ)
」から
バックナンバー
1997年12月~1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
~2006年4月
2006年5月~
2024-12
2024-11
2024-10
2024-09
2024-08
2024-07
2024-06
2024-05
2024-04
2024-03
2024-02
2024-01
2023-12
2023-11
2023-10
2023-09
2023-08
2023-07
2023-06
2023-05
2023-04
2023-03
2023-02
2023-01
2022-12
2022-11
2022-10
2022-09
2022-08
2022-07
2022-06
2022-05
2022-04
2022-03
2022-02
2022-01
2021-12
2021-11
2021-10
2021-09
2021-08
2021-07
2021-06
2021-05
2021-04
2021-03
2021-02
2021-01
2020-12
2020-11
2020-10
2020-09
2020-08
2020-07
2020-06
2020-05
2020-04
2020-03
2020-02
2020-01
2019-12
2019-11
2019-10
2019-09
2019-08
2019-07
2019-06
2019-05
2019-04
2019-03
2019-02
2019-01
2018-12
2018-11
2018-10
2018-09
2018-08
2018-07
2018-06
2018-05
2018-04
2018-03
2018-02
2018-01
2017-12
2017-11
2017-10
2017-09
2017-08
2017-07
2017-06
2017-05
2017-04
2017-03
2017-02
2017-01
2016-12
2016-11
2016-10
2016-09
2016-08
2016-07
2016-06
2016-05
2016-04
2016-03
2016-02
2016-01
2015-12
2015-11
2015-10
2015-09
2015-08
2015-07
2015-06
2015-05
2015-04
2015-03
2015-02
2015-01
2014-12
2014-11
2014-10
2014-09
2014-08
2014-07
2014-06
2014-05
2014-04
2014-03
2014-02
2014-01
2013-12
2013-11
2013-10
2013-09
2013-08
2013-07
2013-06
2013-05
2013-04
2013-03
2013-02
2013-01
2012-12
2012-11
2012-10
2012-09
2012-08
2012-07
2012-06
2012-05
2012-04
2012-03
2012-02
2012-01
2011-12
2011-11
2011-10
2011-09
2011-08
2011-07
2011-06
2011-05
2011-04
2011-03
2011-02
2011-01
2010-12
2010-11
2010-10
2010-09
2010-08
2010-07
2010-06
2010-05
2010-04
2010-03
2010-02
2010-01
2009-12
2009-11
2009-10
2009-09
2009-08
2009-07
2009-06
2009-05
2009-04
2009-03
2009-02
2009-01
2008-12
2008-11
2008-10
2008-09
2008-08
2008-07
2008-06
2008-05
2008-04
2008-03
2008-02
2008-01
2007-12
2007-11
2007-10
2007-09
2007-08
2007-07
2007-06
2007-05
2007-04
2007-03
2007-02
2007-01
2006-12
2006-11
2006-10
2006-09
2006-08
2006-07
2006-06
2006-05
協力した天文キャンペーン
※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)
■
めざせ1000万人!みんなで星を見よう!(2009年世界天文年企画)
■
みんなで日食マップをつくろう!(2012年金環日食)
■
惑星で星空視力大実験!!!(2020年木星・土星大接近)
-
結果速報
URLの二次元コード