星が好きな人のための新着情報

付きテキストは外部リンクです。はさらに別ウインドウ(タブ)で開きます。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2023年06月20日(火) [過去の同じ日]

6センチ屈折で「創造の柱」

重力レンズ効果で分裂・拡大して見える超新星「SN Zwicky」の輝き(sorae)

2030年6月1日金環日食のページ(なよろ市立天文台)

【年4回開催ウクライナ特別投影】『星は繋ぐ~ウクライナと日本の春夏秋冬~』(コスモプラネタリウム渋谷)

第1回目 2023年6月23日(金)

HACHI100×コスモプラネタリウム渋谷「ハチが見た星空」

忠犬ハチ公生誕100周年、プラネタリウム誕生100周年を記念。
「忠犬ハチ公の生い立ちをたどり、ハチ公が生まれて日の空やハチ公が上野先生を待っていた時の渋谷の空など…ハチ公が見た星空を再現します。」(プレスリリースより)
1日限定。2023年7月29日(土)13時~13時40分(40分間)

金曜天文講話オンライン 6/23「宇宙望遠鏡いろいろ」(花山宇宙文化財団)

2023年6月23日(金)

光害地で6cm屈折+CMOSカメラで超新星2023ixf

架台はAZ-GTi。観望用で経緯台仕様なので、視野が回転しています。北を上にするのを忘れるという初歩的な(導入完了してからカメラを回せばよかったのか…)。スマホに転送してインスタグラムのアプリで調整するというお手軽。フルサイズにするとザラザラですね。
でも写りました。明るい超新星と、進化した機材のおかげです。
SN 2023ixf
[]

脳内BGM

『情熱大陸』 (葉加瀬太郎)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)