星が好きな人のための新着情報

付きテキストは外部リンクです。はさらに別ウインドウ(タブ)で開きます。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2022年12月10日(土) [過去の同じ日]

「九州工業大学とJAXA、宇宙可視光背景放射観測で探る天体成形史ミッション実現に向けた超小型衛星開発を始動」(JAXA)

「宇宙可視光背景放射」とは、宇宙が誕生してからこれまでにあらゆる天体が放出してきた光の総和のこと。

太陽系を取り巻く「ゴーストライト」

ハッブル宇宙望遠鏡の20万枚以上の画像を使い、惑星、星、銀河、黄道光などの明かりをすべて差し引いて背景の宇宙の明るさを求めた結果、全天で蛍10匹分に相当するわずかな光が残った。「ゴーストライト」と呼ばれ、その発生源は不明。研究者は、太陽系に降り注ぐ彗星の塵(彗星がまき散らした流星物質ではなくがあり)、それが太陽光を反射したものではないかと考えている。

動画「12月14日21時頃からが観察のピーク!2022年のふたご座流星群を解説」(Yahoo!Japan)

[]

脳内BGM

『しあわせ運べるように』 (臼井 真 作詞/作曲)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)