星が好きな人のための新着情報

付きテキストは外部リンクです。はさらに別ウインドウ(タブ)で開きます。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2022年11月12日(土) [過去の同じ日]

林公代さん「急増する衛星群、溢れる人工光 —「光害」の星空への影響は?」(三菱電機DSPACE 「読む宇宙旅行」)

「光害」の読みについて。私もいまは「ひかりがい」と読んでいます。もちろん「こうがい」もOKだと思います。

「まさかUFO?要潤の月食写真に「謎の物体」 ネット騒然、その正体は...専門家に見解を聞いた」(J-CAST ニュース)

ホットピクセルでしょうねぇ、同じカメラで別のところを撮影したらわかるかな。

天体現象 どうやって計算する?(MBC南日本放送)

数値積分による精密天体暦。いまはDE430でしようか。参考、

赤色矮星を回る惑星には、主星からの放射に対する"防御シールド"があるかもしれない

主星からの強力なフレアによって大気中にオゾン層が形成され、主星からの強い放射に対してある程度の防御になっているかも。
[]

脳内BGM

『しあわせ運べるように』 (臼井 真 作詞/作曲)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)