星が好きな人のための新着情報

付きテキストは外部リンクです。はさらに別ウインドウ(タブ)で開きます。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2022年02月15日(火) [過去の同じ日]

ツタンカーメンの隕鉄製鉄剣の製造方法と起源の特定に成功

ツタンカーメンの墓から発見された鉄剣、当時のエジプトは製鉄技術がなく、2016年にイタリアの研究チームにより、鉄隕石が材料であることが明らかになっていました。今回の研究で、オクタヘドライト隕石であること、低温鍛造により製造されたこと、当時製鉄技術を独占していたヒッタイト帝国の隣国ミタンニからエジプトへと持ち込まれた可能性があることが明らかに。

まもなく月に衝突するとされていたロケット残骸、実は「Falcon 9」ではなく中国の「嫦娥5-T1」

「意外と知らない“ほうき星”と“流れ星”の違い…国立天文台 副台長がズバリ解説」(TOKYO FM+)

「『宇宙から農業支えたい』人工衛星で稲を撮影しコメのおいしさ推定…福井県が実証実験へ」(読売新聞)

via Twitter@ayano_kovaさん

なお、人工衛星をコメの品質把握に使用している例としては「青天の霹靂」があるそうです。

バレンタインデーの一枚「Solar System Family Portrait」

1990年2月14日、ボイジャー1号が撮影。 via Twitter@hoshihakaseさん
[]

脳内BGM

『渡月橋 ~君 想ふ~』 (倉木麻衣)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)