星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2021年11月07日(日) [過去の同じ日]

流星電波観測国際プロジェクト、2021年10月度月例報告

「やはり古代の金星には『海』は存在しなかった可能性が判明」(sorae)

「決着は、今後実施されるESAやNASAによる『DAVINCI+』などの金星探査ミッションによる実際の観測データに待たなければならないそうです。」(本文より)

クマムシが最初の恒星間旅行者になるかも?

宇宙放射線が生物に与える影響を調べるのに適しているとか、さらにはパンスペルミア仮説の実証になる可能性とか。
[]

脳内BGM

混声合唱組曲「海の詩」から『航海』
(作詩:岩間芳樹、作曲:廣瀬量平)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)