星が好きな人のための新着情報

付きテキストは外部リンクです。はさらに別ウインドウ(タブ)で開きます。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2021年05月09日(日) [過去の同じ日]

5月7日(世界時)にM3.9クラスの太陽フレアが発生

ISSで2年間保存されたワインがボトル1本1億円で発売

鳥嶋真也さん「中国のロケット落下問題、“正しく理解し、未来に活かす”ために大切なこと」(TECH+)

長征5Bコアステージの大気圏再突入は5月9日お昼ごろの予想

予想時刻の幅が広く、時間と共に絞られていく様子です。

金星大気圏の電離層は、太陽極大期に比べて極小期では非常に希薄になっていた

太陽活動が極大期に差し掛かった1992年、パイオニア・ビーナスにより電離層の測定が行われました。その後の地上からの観測で、極小期には電離層が薄くなっていることが観測されましたが、パーカー・ソーラー・プローブでの観測で確かめられました。
[]

脳内BGM

『しあわせ運べるように』 (臼井 真 作詞/作曲)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)