星が好きな人のための新着情報

付きテキストは外部リンクです。はさらに別ウインドウ(タブ)で開きます。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2021年05月07日(金) [過去の同じ日]

太陽系外惑星を利用してダークマターを検出するアイデア

太陽系外惑星の温度が予想より高かったら、それは惑星が取り込んだダークマターが崩壊して発生した熱によるものかもしれない、という仮定を利用してダークマターを検出しようという。

Ib型超新星 2019yvr の元の天体は爆発前の数年間に水素を大量に放出した?

Ib型超新星は大質量星が一番外側にある水素の層をはぎ取られて核がむき出しになり、その核が崩壊して起こると考えられています。
SN 2019yvrの2.6年前の天体がHSTの観測から発見されました。元の星は水素の層で覆われていたと考えられ、爆発前の数年間に水素を大量に放出したようです。

「2018年にボツワナへ落下した隕石は小惑星ベスタから飛来したものだった?」(sorae)

地球への衝突前に観測された2つ目の小惑星 2018 LA の破片を解析。この小惑星はおよそ2280万年前に小惑星ベスタ(4 Vesta)から放出された可能性。

「月面LOVE」案内 英語バージョン

スペースX社の「スターシップ」着陸成功

5回目の試験。実機でどんどん実験して、失敗を繰り返しながら改良を重ねてきました。
[]

脳内BGM

『しあわせ運べるように』 (臼井 真 作詞/作曲)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)