星が好きな人のための新着情報

付きテキストは外部リンクです。はさらに別ウインドウ(タブ)で開きます。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2021年05月04日(火) [過去の同じ日]

5月6日、みずがめ座η流星群 極大

南半球では「年間屈指」(「天文年鑑2021」)。日本では放射点が低いため多くは見られません。

金曜天文講話オンライン(花山宇宙文化財団)

「宇宙の観測400年の歴史と京大岡山せいめい望遠鏡で見える世界」
講師:長田哲也・京都大学大学院理学研究科 宇宙物理学教室 教授
日時:5月7日18:30-20:00
手段:Zoom
参加費:1,000円
中学生以上、定員250名

みずがめ座η流星群のライブストリーミング(朝日新聞宇宙部チャンネル)

すばる望遠鏡と木曽観測所からの24時間ライブストリーミングです。 ハワイは放射点高度が日本より高いはずなので期待できそうですね。

マイクロ重力レンズ現象「ASASSN-21gq=AT 2021klf=TCP J19155178-0712431」

ASAS-SNが4月24日に発見。茨城県の桜井幸夫さんも26日に発見を報告した天体。京都大学の田口健太さんらによる、せいめい望遠鏡での分光観測で重力マイクロレンズ現象とわかりました。
[]

脳内BGM

『渡月橋 ~君 想ふ~』 (倉木麻衣)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)