星が好きな人のための新着情報

付きテキストは外部リンクです。はさらに別ウインドウ(タブ)で開きます。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2019年08月08日(木) [過去の同じ日]

ペルセウス座流星群直前情報

紹介済orよく知られたリンク先が多いですが。 8月13日夜明け前の1時間程度が勝負?

ペルセウス座流星群の基本情報。
観測ガイド。

国立天文台水沢の電波望遠鏡を使って、高校生が水メーザの観測に挑戦

アストロノミー・パブ9月「EHTメンバーが語る、ブラックホール撮影の舞台裏」

2019年9月21日 18時30分~20時30分。三鷹ネットワーク大学
講師:本間希樹さん(国立天文台 水沢VLBI観測所 教授)、永井洋さん(国立天文台 アルマプロジェクト 特任准教授)、梅本智文さん(国立天文台 野辺山宇宙電波観測所 助教)

ショッピングモールでの観望会 : ほしぞloveログ

電子観望セットで観望会に参加されている人のブログ。雲が広がる中、晴れ間を狙ってM57、M27を導入したとのこと。街中の星空観察会では電子観望は有力な選択肢です。

自動導入経緯台AZ-GTiを使おうと四苦八苦されるご家族のサポートの話も。天体望遠鏡そのものの扱いに慣れていない上に、モバイルコンピューティングのスキルも要求される(それも読む限りでは独特の癖が)のでなかなかハードルが高いようです。

小惑星ベスタは、太陽系初期の45.25億年前に巨大衝突を起こしていた

ベスタから飛来したとされる隕石の形成年代の研究から明らかに。

国立天文台野辺山、来年以降の特別公開の規模を縮小との報道

[]

脳内BGM

『渡月橋 ~君 想ふ~』 (倉木麻衣)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)