星が好きな人のための新着情報

付きテキストは外部リンクです。はさらに別ウインドウ(タブ)で開きます。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2019年07月10日(水) [過去の同じ日]

国立天文台、スターリンクなどの通信衛星群による天文観測への悪影響について懸念を表明

2019年4月1日に「周波数資源保護室」を設立したとのこと。天文観測としては、光学だけでなく電波も深刻な問題です。

国際ダークスカイ協会による、スターリンクなどの低軌道衛星コンステレーションへの懸念表明

5月29日に出たものです。
「衛星群の急激な増加は、1988年以来国際暗黒協会が保護しようと努力してきた、自然の夜間環境と私たちの伝統的な暗い空への新たな脅威をもたらしている」とし、大規模な衛星群を展開する前に、夜間環境に影響を及ぼさないよう予防的努力をすることを求めています。

美しい星空か利便性か。国立天文台が大規模通信衛星群への懸念を表明:sorae

美しい星空を保つことと暮らしの利便性を追い求めることのどちらを優先すべきかは、簡単に決められることではありません。ただ、事態が急激に進むことで何かの取り返しがつかなくなってしまう前に、関係する人々によるアクションが求められています。(本文より)

SpaceXの人工衛星群、天体観測に悪影響 国立天文台など懸念示す:ITmedia

「ツングースカ大爆発」レベルの天体衝突は想定よりも低確率

だからといって安心ということはありませんが。

恐竜絶滅の原因は本当に隕石なのか:ナショナルジオグラフィック

沖縄の天の川。Twitterより

[APoD] 空から見た南米皆既日食

イースター島の北1000キロほどのところで。皆既日食の継続時間は、南米大陸では2分のところ4分30秒、この飛行機上では8分30秒も!
[]

脳内BGM

『情熱大陸』 (葉加瀬太郎)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)