星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2016年10月20日(木) [過去の同じ日]

天文台マダム直伝、三鷹・星と宇宙の日 攻略法(2016年度版)

10月21日(金)プレ公開版。
  • 裏NAO!2016年度版 三鷹・星と宇宙の日 10月21日(金)プレ公開 攻略法

冥王星に雲が存在するかも

  • New Horizons: New Horizons: Possible Clouds on Pluto, Next Target Is Reddish
  • 冥王星に雲が存在する可能性、次の探査対象の天体は赤っぽい色…ニューホライズンズのデータから | 月探査情報ステーション

土星の環の起源は土星の潮汐力で破壊されたカイパーベルト天体

  • 土星の輪、誕生の謎を解明 | 国立大学法人 神戸大学 (Kobe University)
  • 土星の環の起源は近くを通ったカイパーベルト天体 - AstroArts

共同通信:欧州探査機、火星に到達 初着陸の成否不明

(2016/10/20 01:05投稿)
現在、着陸信号を待っている状態

(01:53投稿)火星探査機エクソマーズの周回機は火星軌道投入に成功

火星探査機エクソマーズ、火星周回軌道投入に成功

着陸機「スキアパレリ」の成否はまだ確認できず。
  • ExoMars TGO reaches Mars orbit while EDM situation under assessment / ExoMars / Space Science / Our Activities / ESA
  • Live updates: ExoMars arrival and landing / ExoMars / Space Science / Our Activities / ESA
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)