星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2016年10月18日(火) [過去の同じ日]

宇宙に存在する銀河は2兆個

従来の見積もりの10倍。

エクソマーズの着陸実証機「スキアパレッリ」の切り離し成功

新発見の太陽系外縁天体2014 UZ224

新発見と言っても2014年の発見ですが。直径350kmから1200kmと見積もられているとのこと。

朝日新聞:キトラ天文図、謎の描き直し ミスか故意か見解分かれる

[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)