星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2016年03月12日(土) [過去の同じ日]

国立天文台今週の一枚:X線で見た皆既日食

国立天文台ハワイ観測所の大学院生がアルマ望遠鏡により原始星円盤へのガス流入を解明

水星表面はなぜ暗い?

あまり「暗い」という意識はなかったのですが。
  •  faviconMercury’s Mysterious “Darkness” Revealed | Carnegie Institution for Science
via Twitter@sinus_iridiumさん

ドーン、ケレス到着から一周年

琉球新報コラム「2033年問題」

2033年、旧暦による暦が決められなくなる問題について。 ところで今の「旧暦」ってどこまで天保暦なのでしょうか。
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)