星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2013年08月17日(土) [過去の同じ日]

再び見え始めたアイソン彗星は期待の明るさにならず

  • Comet ISON Spotted Again, Faintly - News Blog - SkyandTelescope.com

ケプラー宇宙望遠鏡の完全復旧を断念

ハッブルは、現代の銀河の起源を探る

ペルセウス座流星群 電波観測による集計

いるか座新星付近の星図

4等台まで明るくなっているという報告があります。写真または双眼鏡で狙ってみてください。空が暗ければ肉眼で見えるかも。

[APoD] いるか座新星とその周辺(説明付)

や座の矢じりだけ先に飛んでしまったような位置です。

いるか座新星、減光始まる(13:11追加)

via Twitter@sinus_iridiumさん
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)