星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2013年03月22日(金) [過去の同じ日]

日本人による新天体の発見2件

小嶋正さん、2012年4月にいて座に新星を発見。東京都の嶋邦博さん、同10月にふたご座に超新星を発見。 国立天文台メールニュースNo.102には西山さんと椛島さんによる新星発見も掲載されていますが、こちらは既報です。

ボイジャー1号、太陽系を脱出か?

水星探査機メッセンジャー、延長ミッションを終了

さらに追加延長へ。

LRO、グレイルの衝突地点を確認

  • NASA - NASA's LRO Sees GRAIL's Explosive Farewell

第15回ジュニアセッション 講演プログラムと案内

日本天文学会春季年会中の埼玉大学で。
口頭セッション:3月23日(土) 午前の部9:30~、午後の部14:00~。
ポスターセッション:3月23日(土) 13:00~14:00。
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)