星が好きな人のための新着情報
トップページ
情報提供・問合せ
あんてな
ブログ
サイトマップ
メニュー
トップページ
情報提供・問合せ
あんてな
ブログ
サイトマップ
※
付きテキストは外部リンクです。
はさらに別ウインドウ(タブ)で開きます。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。
«前(2011年12月13日(火))
最新
次(2011年12月15日(木))»
2011年12月14日(水)
[
過去の同じ日
]
★
14日、ふたご座流星群がピーク
アストロアーツ:【特集】2011年 ふたご座流星群
ナショナルジオグラフィック:ふたご座流星群、14日夜ピークに
今、星をみています2011 - スター・ウィーク~星空に親しむ週間~全国イベント掲示版
見たら(見えなくても)書きこんでください
★
皆既月食写真とレポート
観測所雑記帳: 皆既月食2011
【皆既月食連続写真】3分間隔で露出固定。中心1枚だけ露出をかけました。... on Twitpic
【皆既月食のまとめ】つぶやいた自分の写真のまとめです - Togetter
ナショナルジオグラフィック:皆既月食、各地で観測
ナショナルジオグラフィック:カリフォルニア、12月の皆既月食
ナショナルジオグラフィック:ロッキー山脈、12月の皆既月食
ナショナルジオグラフィック:シドニー、12月の皆既月食
★
皆既月食中、夜空の明るさが2.5等暗くなった
星空公団 [Hoshizora Kodan]
★
延べ225万人がUstreamで月食中継を視聴
配信された全49番組で重複を除いた視聴者数。
Ustream Asia Inc.|お知らせ
★
皆既月食動画のダイジェスト
USTREAM: ksc-ch
USTREAM: astro135ch
★
よくわかる「本影と半影」
観測所雑記帳: 本影と半影
★
ベスタを周回中の「ドーン」、高度210kmの高度まで降下
Dawn Mission: Mission > Mission Status
アストロアーツ:小惑星探査機「ドーン」低高度軌道に移行完了 最新の成果を紹介
★
ダイヤモンドでできた惑星がある?
Study: Giant Super-Earths Made Of Diamond Are Possible
(
翻訳
)
アストロアーツ:ダイヤモンドでできた系外惑星が存在する…かもしれない
★
岡山天文博物館プラネタリウムにデジタル式プラネタリウムも登場
リニューアル第一弾は「銀河鉄道の夜」
岡山天文博物館 -Okayama Astronomical Museum Home Page-
★
情報収集衛星打ち上げ関係
宇宙作家クラブ ニュース掲示板
★
小惑星「(17656)HAYABUSA」
小惑星探査機「はやぶさ」にちなんで命名。
JPL Small-Body Database Browser
ちなみに
不確実性が高いながらC型小惑星
とのこと。 via
@RET_Aries
さん
★
ナショナルジオグラフィック:月面を“はぎ取る”太陽嵐
関連:「
太陽で発生するCMEが月を風化させる(12月8日)
」
月面を“はぎ取る”太陽嵐
★
あなたの撮った太陽の写真がプラネタリウムに!
アストロアーツ:あなたの撮った太陽の写真がプラネタリウムに!
★
ナショナルジオグラフィックのその他の記事
地球へ沈みゆく満月、ISSより(記事全文)
史上最大級ブラックホールを発見
水星の輝くクレーター
しし座の原始惑星状星雲
南極で発見されたHED隕石
★
「はやぶさ2」予算関係についての議論
有人宇宙港をめぐる冒険(2011-12-13)
★
動画:「日本の宇宙開発 ~「はやぶさ2」からその先へ~」松竹×文部科学省
「日本の宇宙開発 ~「はやぶさ2」からその先へ~」松竹×文部科学省 - YouTube
★
ラブジョイ彗星、SOHO画像に現れるか?
14日にLASCO C3の視野内に出現するかも。
SOHO LASCO C3 Latest Image
[
]
«前(2011年12月13日(火))
最新
次(2011年12月15日(木))»
脳内BGM
『情熱大陸』
(
葉加瀬太郎
)
これまでの...
主要ページ
あんてな
国立天文台天文ニュース
国立天文台アストロ・トピックス
VSOLJニュース
このサイトについて
プライバシーポリシー
編集後記
望遠鏡日誌
編集者について
小惑星 (8043) Fukuhara
ここに載せた以外のページは「
目次(サイトマップ)
」から
バックナンバー
1997年12月~1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
~2006年4月
2006年5月~
2024-11
2024-10
2024-09
2024-08
2024-07
2024-06
2024-05
2024-04
2024-03
2024-02
2024-01
2023-12
2023-11
2023-10
2023-09
2023-08
2023-07
2023-06
2023-05
2023-04
2023-03
2023-02
2023-01
2022-12
2022-11
2022-10
2022-09
2022-08
2022-07
2022-06
2022-05
2022-04
2022-03
2022-02
2022-01
2021-12
2021-11
2021-10
2021-09
2021-08
2021-07
2021-06
2021-05
2021-04
2021-03
2021-02
2021-01
2020-12
2020-11
2020-10
2020-09
2020-08
2020-07
2020-06
2020-05
2020-04
2020-03
2020-02
2020-01
2019-12
2019-11
2019-10
2019-09
2019-08
2019-07
2019-06
2019-05
2019-04
2019-03
2019-02
2019-01
2018-12
2018-11
2018-10
2018-09
2018-08
2018-07
2018-06
2018-05
2018-04
2018-03
2018-02
2018-01
2017-12
2017-11
2017-10
2017-09
2017-08
2017-07
2017-06
2017-05
2017-04
2017-03
2017-02
2017-01
2016-12
2016-11
2016-10
2016-09
2016-08
2016-07
2016-06
2016-05
2016-04
2016-03
2016-02
2016-01
2015-12
2015-11
2015-10
2015-09
2015-08
2015-07
2015-06
2015-05
2015-04
2015-03
2015-02
2015-01
2014-12
2014-11
2014-10
2014-09
2014-08
2014-07
2014-06
2014-05
2014-04
2014-03
2014-02
2014-01
2013-12
2013-11
2013-10
2013-09
2013-08
2013-07
2013-06
2013-05
2013-04
2013-03
2013-02
2013-01
2012-12
2012-11
2012-10
2012-09
2012-08
2012-07
2012-06
2012-05
2012-04
2012-03
2012-02
2012-01
2011-12
2011-11
2011-10
2011-09
2011-08
2011-07
2011-06
2011-05
2011-04
2011-03
2011-02
2011-01
2010-12
2010-11
2010-10
2010-09
2010-08
2010-07
2010-06
2010-05
2010-04
2010-03
2010-02
2010-01
2009-12
2009-11
2009-10
2009-09
2009-08
2009-07
2009-06
2009-05
2009-04
2009-03
2009-02
2009-01
2008-12
2008-11
2008-10
2008-09
2008-08
2008-07
2008-06
2008-05
2008-04
2008-03
2008-02
2008-01
2007-12
2007-11
2007-10
2007-09
2007-08
2007-07
2007-06
2007-05
2007-04
2007-03
2007-02
2007-01
2006-12
2006-11
2006-10
2006-09
2006-08
2006-07
2006-06
2006-05
協力した天文キャンペーン
※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)
■
めざせ1000万人!みんなで星を見よう!(2009年世界天文年企画)
■
みんなで日食マップをつくろう!(2012年金環日食)
■
惑星で星空視力大実験!!!(2020年木星・土星大接近)
-
結果速報
URLの二次元コード