星が好きな人のための新着情報
トップページ
情報提供・問合せ
あんてな
ブログ
サイトマップ
メニュー
トップページ
情報提供・問合せ
あんてな
ブログ
サイトマップ
※
付きテキストは外部リンクです。
はさらに別ウインドウ(タブ)で開きます。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。
«前(2011年06月15日(水))
最新
次(2011年06月17日(金))»
2011年06月16日(木)
[
過去の同じ日
]
★
16日朝、皆既月食
ここ10年ほどで最も長く続くそうですが、日本では残念ながら途中で沈んでしまいます。
ナショナルジオグラフィック:10年ぶりの長時間、今夜皆既月食(記事全文)
月没帯食となる皆既月食 2011年6月16日 -つるちゃんのプラネタリウム
アストロアーツ:【特集】2011年6月16日 明け方の皆既月食
ほしぞら情報 2011年6月のトピックス:国立天文台
せんだい宇宙館:2011.06.16 (観測資料) 明け方の皆既月食
→
中継ページ
観測情報:6月16日未明の皆既月食の見え方 | 鹿児島県天文協会
『星の子館』の天文台・天文現象インターネット中継
静止画
皆既月食2011 - ウェザーニュース
Coming Up… June 15th Total Lunar Eclipse LIVE
(
翻訳
) 海外のネット中継を紹介
倉敷科学センター特集 : 2011年6月16日皆既月食をみよう
★
CoRoTが新たに10個の系外惑星を発見
ESA Science & Technology: CoRoT's new detections highlight diversity of exoplanets
Twitter / @alt_az: CoRoTが新たに9星系、10個の系外惑星を発見。C ...
★
さじアストロパークで撮影されたISS
昨日の国際宇宙ステーションは鳥取の佐治天... : ついっぷるフォト
★
国立天文台のレプソルド子午儀が国の重要文化財に
国立天文台初。
レプソルド子午儀、国立天文台初の国の重要文化財に指定
★
国立天文台公開講演会「国立天文台の文化財」
7月9日。国立天文台 三鷹(東京都三鷹市)。
国立天文台:公開講演会
★
YouTubeより:宇宙関連の動画チャンネル
YouTube - SpaceRip さんのチャンネル
via
@alt_az
さん。
★
松竹の3D映画「おかえり、はやぶさ」の主演は藤原竜也
藤原竜也、松竹版3D「はやぶさ」に主演 杏&三浦友和も参戦 : 映画ニュース - 映画.com
★
「きぼう」からの小型衛星放出実証ミッション、選定結果
JAXA|「きぼう」からの小型衛星放出実証ミッションに係る搭載小型衛星の選定結果について
★
「あかつき」が太陽の向こう側を通過するチャンスを利用して・・・
【相模原運用室より】今月「あかつき」が地球から見て太陽の向こう側を通過するチャンスを利用して、太陽から吹き出す高温のガス「... on Twitpic
★
ナショナルジオグラフィック:太陽が極小期に突入する3つの証拠
太陽が極小期に突入する3つの証拠
★
高校生向け天文教育プログラム「見えないブラックホールの正体を暴こう!」
アストロアーツ:ブラックホールの正体を暴こう! 8月に大阪で高校生向け講習
★
6月のこと座流星群?
June Lyrid Meteor Shower Underway
動画ではぴゅんぴゅん流れていますが。
★
夜空の明るさ世界同時観察キャンペーン、GLOBE at Night のサマリー公開
GLOBE at Night - Home page
(
翻訳
)
via
@hikarigainet
さん
★
東京国際フォーラムで開催された「はやぶさ」帰還1周年イベントのレポート
月探査情報ステーションブログ » 「はやぶさ」帰還1周年イベントに竹内結子さん、高嶋政宏さんたちが登場!
★
続:松竹3D映画「おかえり、はやぶさ」
2012年3月公開『おかえり、はやぶさ』オフィシャルサイト
月探査情報ステーションブログ > 松竹の「はやぶさ」映画、主演は藤原竜也
★
日本の宇宙開発の歴史に残るキーボード
Gecko's Eyes » Blog Archive » 日本の宇宙開発を変えた一台のキーボード
★
[画像] 土星の輪の傾きの変化
仙台市天文台の小石川正弘さんが2004年~2011年の観測画像から作成。
仙台市天文台 | 土星の輪の傾きの変化 |
継続と蓄積の大切さを改めて。
★
合体で巨大化するブラックホール
6月15日の報道
の件の記者会見と研究者による解説とアストロアーツによる記事。
記者会見「合体で巨大化するブラックホール」(6月13日、日本天文学会) | 筑波大学 計算科学研究センター
研究の解説
アストロアーツ:銀河中心ブラックホールの形成をシミュレーションで解明
★
25年前、ジオットがハレー彗星に最接近したときの画像を動画で
ESA - Space Science - Giotto approach to Comet Halley
(
翻訳
)
★
16日未明の皆既月食 中継の録画
Ustream.tv: 皆既月食20110615@沖縄県那覇市・沖縄タイムス社 06/15/11 01:39PM
[
]
«前(2011年06月15日(水))
最新
次(2011年06月17日(金))»
脳内BGM
『しあわせ運べるように』
(臼井 真 作詞/作曲)
これまでの...
主要ページ
あんてな
国立天文台天文ニュース
国立天文台アストロ・トピックス
VSOLJニュース
このサイトについて
プライバシーポリシー
編集後記
望遠鏡日誌
編集者について
小惑星 (8043) Fukuhara
ここに載せた以外のページは「
目次(サイトマップ)
」から
バックナンバー
1997年12月~1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
~2006年4月
2006年5月~
2025-01
2024-12
2024-11
2024-10
2024-09
2024-08
2024-07
2024-06
2024-05
2024-04
2024-03
2024-02
2024-01
2023-12
2023-11
2023-10
2023-09
2023-08
2023-07
2023-06
2023-05
2023-04
2023-03
2023-02
2023-01
2022-12
2022-11
2022-10
2022-09
2022-08
2022-07
2022-06
2022-05
2022-04
2022-03
2022-02
2022-01
2021-12
2021-11
2021-10
2021-09
2021-08
2021-07
2021-06
2021-05
2021-04
2021-03
2021-02
2021-01
2020-12
2020-11
2020-10
2020-09
2020-08
2020-07
2020-06
2020-05
2020-04
2020-03
2020-02
2020-01
2019-12
2019-11
2019-10
2019-09
2019-08
2019-07
2019-06
2019-05
2019-04
2019-03
2019-02
2019-01
2018-12
2018-11
2018-10
2018-09
2018-08
2018-07
2018-06
2018-05
2018-04
2018-03
2018-02
2018-01
2017-12
2017-11
2017-10
2017-09
2017-08
2017-07
2017-06
2017-05
2017-04
2017-03
2017-02
2017-01
2016-12
2016-11
2016-10
2016-09
2016-08
2016-07
2016-06
2016-05
2016-04
2016-03
2016-02
2016-01
2015-12
2015-11
2015-10
2015-09
2015-08
2015-07
2015-06
2015-05
2015-04
2015-03
2015-02
2015-01
2014-12
2014-11
2014-10
2014-09
2014-08
2014-07
2014-06
2014-05
2014-04
2014-03
2014-02
2014-01
2013-12
2013-11
2013-10
2013-09
2013-08
2013-07
2013-06
2013-05
2013-04
2013-03
2013-02
2013-01
2012-12
2012-11
2012-10
2012-09
2012-08
2012-07
2012-06
2012-05
2012-04
2012-03
2012-02
2012-01
2011-12
2011-11
2011-10
2011-09
2011-08
2011-07
2011-06
2011-05
2011-04
2011-03
2011-02
2011-01
2010-12
2010-11
2010-10
2010-09
2010-08
2010-07
2010-06
2010-05
2010-04
2010-03
2010-02
2010-01
2009-12
2009-11
2009-10
2009-09
2009-08
2009-07
2009-06
2009-05
2009-04
2009-03
2009-02
2009-01
2008-12
2008-11
2008-10
2008-09
2008-08
2008-07
2008-06
2008-05
2008-04
2008-03
2008-02
2008-01
2007-12
2007-11
2007-10
2007-09
2007-08
2007-07
2007-06
2007-05
2007-04
2007-03
2007-02
2007-01
2006-12
2006-11
2006-10
2006-09
2006-08
2006-07
2006-06
2006-05
協力した天文キャンペーン
※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)
■
めざせ1000万人!みんなで星を見よう!(2009年世界天文年企画)
■
みんなで日食マップをつくろう!(2012年金環日食)
■
惑星で星空視力大実験!!!(2020年木星・土星大接近)
-
結果速報
URLの二次元コード