星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2011年05月26日(木) [過去の同じ日]

アストロアーツ:6月の星空

せんだい宇宙館:来年の天文現象

JAXAへの宇宙開発委員会への報告:「はやぶさ2」の状況について

JAXAへの宇宙開発委員会への報告:「あかり」の電力異常について

JAXAへの宇宙開発委員会への報告:古川宇宙飛行士のISS滞在

NASA、火星探査車「スピリット」の交信回復の試みを終了

ピックアップトークJAXA 第2回

5月26日。テーマは「古川さん、宇宙に行くと人はどうなるの?~宇宙医学がつなぐ未来へのきぼう~」

[画像] 土星がおとめ座γ星に接近中

おとめ座γ星は先週末見ました。一応分離して見えました。

[APoD] 雲を突き抜けて飛んでいくエンデバー

  • APOD: 2011 May 25 - Space Shuttle Rising

「超新星工場」エータカリーナ星雲

この領域には14,000個の恒星があり、多くの大質量星がすでに超新星爆発を起こしたとみられる。

孤高のスーパースター

[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)