星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2011年05月14日(土) [過去の同じ日]

かに星雲でガンマ線フレアを観測

X線の変化が検出されなかったという謎が。

イオの地下にマグマの層

“Earth and Sky”フォトコンテスト入賞作品

  • The 2011 International Photo Contest Winners Announced
via Twitter @star_hacksさん

「第62回JAXAタウンミーティング」 in 山形

6月18日 山形市中央公民館。

彗星の太陽突入と同時にCME発生

とても絶妙なタイミングですが、偶然とのこと。 たしかにたかが彗星ごときで・・・・

「はやぶさ」が持ち帰った微粒子、KEKでは秋にも分析を再開させたい

[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)