星が好きな人のための新着情報
トップページ
情報提供・問合せ
あんてな
ブログ
サイトマップ
メニュー
トップページ
情報提供・問合せ
あんてな
ブログ
サイトマップ
※
付きテキストは外部リンクです。
はさらに別ウインドウ(タブ)で開きます。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。
«前(2011年03月08日(火))
最新
次(2011年03月10日(木))»
2011年03月09日(水)
[
過去の同じ日
]
★
すばる望遠鏡、爆発的星生成銀河M82の銀河風の起源を解明
国立天文台
すばる望遠鏡、爆発的星生成銀河M82の銀河風の起源を解明
アストロアーツ:M82の銀河風の起源、すばる望遠鏡で解明
★
南極で発見した隕石からアンモニアの発生を確認
3月3日既報
の件。
アストロアーツ:南極で発見の隕石からアンモニアの発生を確認
★
直接撮像されたものとしては最も主星から離れた惑星候補の発見。
連星系の惑星の直接撮像も初。
THE WIDEST-SEPARATION SUBSTELLAR COMPANION CANDIDATE TO A BINARY T TAURI STAR
(
翻訳
)
@RET_Ariesさん
★
死ぬ直前の星
A Dying Star’s Toxic Legacy
(
翻訳
)
@kippis_sgさん
その2
その3
★
[画像] 国際宇宙ステーションとディスカバリー
観測所雑記帳:国際宇宙ステーションとディスカバリーのランデブー
(00:30 ブログ記事が出たので差し替え)
★
木星探査機ジュノーの組み立てが進む。今年8月打ち上げ
JPL: NASA's Jupiter-Bound Spacecraft Taking Shape In Denver
(
翻訳
)
月探査情報ステーションブログ:11/03/08: 木星探査機ジュノーの組み立てが進む
★
中国、2013年に火星探査機を打ち上げ
月探査情報ステーションブログ:11/03/08: 中国、2013年に自国で火星探査機を打ち上げ
★
1986年3月8日、探査機「すいせい」がハレー彗星に最接近
このとき、計6隻の探査機が彗星に接近し「ハレー艦隊」と呼ばれた。
ISAS:ハレーへの接近
@ISAS_JAXAさん
リンク先では「機」ですが「艦隊」だったら「隻」でしょう。
★
日本天文学会春季年会
2011年 3月16日~3月19日
日本天文学会2011年春季年会
講演予稿集
★
ナショナルジオグラフィックの記事から
ひまわり銀河M63、スピッツァー撮影
太陽フレアの“津波”
★
NGC 247は思っていたより100万光年近かった?
関連:
ESO: The Dusty Disc of NGC 247(3/3)
アストロアーツ:渦巻銀河NGC 247は思っていたよりも近かった?
★
第30回宇宙ステーション利用計画ワークショップ~宇宙ステーションのあるくらし、これからの10年~
4月7日。東京。
JAXA: 第30回宇宙ステーション利用計画ワークショップ ~宇宙ステーションのあるくらし、これからの10年~ “Life with the Space Station, the Next 10 years” の開催について
★
中国、サターンVに匹敵する史上最大のロケットの開発に着手か
sorae.jp:中国、サターンVに匹敵する史上最大のロケットの開発に着手か
★
ディスカバリー、帰途へ
着陸は日本時間3月10日1時58分の予定。
sorae.jp:ディスカバリー、国際宇宙ステーションとドッキング解除
★
エンケラドスは発電所
JPL: Cassini Finds Enceladus Is a Powerhouse
(
翻訳
)
★
「インフレーション」証明のために共同研究開始
報道より。
中日新聞:宇宙の急膨張証明へ「背景放射」解析 名大、仏機関と共同研究
★
「隕石から地球外生命体の化石???」騒動の顛末(現時点)
「NASA所属の研究者」が発表し、騒ぎが広がりましたが、本人や掲載誌の素性、肝心のNASA本体から公式な発表が出ていない
*1
、などなどから当初から信憑性が疑われ、NASAからも支持しない旨の発表が出て鎮静化に向かっています。
Journal of Cosmology: Fossils of Cyanobacteria in CI1 Carbonaceous Meteorites
(
翻訳
) おおもとの論文
Togetter:「隕石から地球外生命体の化石?」に関する天文クラスタ(?)の冷ややかな反応
Togetter:『隕石中から地球外生命体の化石が発見される』という発表の、信憑性
SpaceDaily:NASA says 'no support' for claim of alien microbes
(
翻訳
)
SpaceRef: NASA Statement on Astrobiology Paper by Richard Hoover
(
翻訳
)
AFPBB NEWS:NASA、地球外生命体の化石に「科学的根拠なし」
むしブロ+:地球外生命体の確率は何パーセント?
とてもわかりやすい記事 via
@tumemotoさん
*1
NASAは地球外生命絡みのことは率先して発表することを好みます。
★
南十字星が石垣島で、今シーズンデビュー
石垣島天文台:南十字星デビュー!
[
]
«前(2011年03月08日(火))
最新
次(2011年03月10日(木))»
脳内BGM
『しあわせ運べるように』
(臼井 真 作詞/作曲)
これまでの...
主要ページ
あんてな
国立天文台天文ニュース
国立天文台アストロ・トピックス
VSOLJニュース
このサイトについて
プライバシーポリシー
編集後記
望遠鏡日誌
編集者について
小惑星 (8043) Fukuhara
ここに載せた以外のページは「
目次(サイトマップ)
」から
バックナンバー
1997年12月~1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
~2006年4月
2006年5月~
2025-01
2024-12
2024-11
2024-10
2024-09
2024-08
2024-07
2024-06
2024-05
2024-04
2024-03
2024-02
2024-01
2023-12
2023-11
2023-10
2023-09
2023-08
2023-07
2023-06
2023-05
2023-04
2023-03
2023-02
2023-01
2022-12
2022-11
2022-10
2022-09
2022-08
2022-07
2022-06
2022-05
2022-04
2022-03
2022-02
2022-01
2021-12
2021-11
2021-10
2021-09
2021-08
2021-07
2021-06
2021-05
2021-04
2021-03
2021-02
2021-01
2020-12
2020-11
2020-10
2020-09
2020-08
2020-07
2020-06
2020-05
2020-04
2020-03
2020-02
2020-01
2019-12
2019-11
2019-10
2019-09
2019-08
2019-07
2019-06
2019-05
2019-04
2019-03
2019-02
2019-01
2018-12
2018-11
2018-10
2018-09
2018-08
2018-07
2018-06
2018-05
2018-04
2018-03
2018-02
2018-01
2017-12
2017-11
2017-10
2017-09
2017-08
2017-07
2017-06
2017-05
2017-04
2017-03
2017-02
2017-01
2016-12
2016-11
2016-10
2016-09
2016-08
2016-07
2016-06
2016-05
2016-04
2016-03
2016-02
2016-01
2015-12
2015-11
2015-10
2015-09
2015-08
2015-07
2015-06
2015-05
2015-04
2015-03
2015-02
2015-01
2014-12
2014-11
2014-10
2014-09
2014-08
2014-07
2014-06
2014-05
2014-04
2014-03
2014-02
2014-01
2013-12
2013-11
2013-10
2013-09
2013-08
2013-07
2013-06
2013-05
2013-04
2013-03
2013-02
2013-01
2012-12
2012-11
2012-10
2012-09
2012-08
2012-07
2012-06
2012-05
2012-04
2012-03
2012-02
2012-01
2011-12
2011-11
2011-10
2011-09
2011-08
2011-07
2011-06
2011-05
2011-04
2011-03
2011-02
2011-01
2010-12
2010-11
2010-10
2010-09
2010-08
2010-07
2010-06
2010-05
2010-04
2010-03
2010-02
2010-01
2009-12
2009-11
2009-10
2009-09
2009-08
2009-07
2009-06
2009-05
2009-04
2009-03
2009-02
2009-01
2008-12
2008-11
2008-10
2008-09
2008-08
2008-07
2008-06
2008-05
2008-04
2008-03
2008-02
2008-01
2007-12
2007-11
2007-10
2007-09
2007-08
2007-07
2007-06
2007-05
2007-04
2007-03
2007-02
2007-01
2006-12
2006-11
2006-10
2006-09
2006-08
2006-07
2006-06
2006-05
協力した天文キャンペーン
※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)
■
めざせ1000万人!みんなで星を見よう!(2009年世界天文年企画)
■
みんなで日食マップをつくろう!(2012年金環日食)
■
惑星で星空視力大実験!!!(2020年木星・土星大接近)
-
結果速報
URLの二次元コード