星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2010年11月25日(木) [過去の同じ日]

初期の宇宙は液体だった

  • Early Universe was a liquid - First results from the Large Hadron Collider's ALICE experiment
  • @alt_azさん

すばる望遠鏡、ファイバー多天体分光器 FMOS のテストに成功

サイエンス:思いもよらない惑星

重力波の音楽を「聞く」ことに一歩近づいた

  • Tuning an 'Ear' to the Music of Gravitational Waves

彗星は他の星から盗まれた天体?

コンピュータシミュレーションから。
  • Science@NASA:The Sun Steals Comets from Other Stars

(08:06)ディスカバリー打ち上げは12月17日に延期

  • @NASA
  • NASA - Space Shuttle
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)