星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2010年10月22日(金) [過去の同じ日]

ウェザーニューズがオリオン群をネット中継

10月21日から22日朝にかけての夜。つまり今です。

VLTとハッブル、観測上最遠の天体の記録を更新

赤方偏移8.6、131億年前の銀河。

ナショナルジオグラフィック:惑星状星雲

イカロスの帆(バックアップモデル)を報道公開

「空と宇宙展-飛べ!100年の夢」で一般公開予定とのこと。

「空と宇宙展 -飛べ!100年の夢」

10月26日~2011年2月6日、国立科学博物館。「はやぶさ」カプセル、イカロスの帆の展示などが予定されています。

「だいち」観測機器を用いた全球森林・非森林分類図

天文台マダム直伝! 2010年度版「三鷹・星と宇宙の日」攻略法

[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)