星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2010年08月24日(火) [過去の同じ日]

木星の閃光現象の観測、海外でも報じられる

  • 惑星協会ブログ:Yet another Jupiter impact!? August 20, seen from Japan
  • Spaceweather.com:8月22日 FIREBALL ON JUPITERを参照
  • Sky & Telescope: Another Flash on Jupiter!
  • Astronomy: Another Jupiter fireball!

[APoD] 天の川の影

  • A Milky Way Shadow at Loch Ard Gorge
「天の川が眩しくて星を見るのに邪魔!」と言いたくなるような星空に出会ってみたいものです。
へぇ、そうだったのか。

太陽系はこれまで考えられていたより200万年古い

  • physorg.com:Solar System older than thought

三鷹光器の新望遠鏡お披露目ご近所観望会

口径80cm望遠鏡。架台はドイツ式。

法多山尊永寺(静岡県)にて「星満夜」開催

9月20日。

国際宇宙ステーション長期滞在ミッション報告会(京都)

9月15日、京都会館。
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)