星が好きな人のための新着情報
トップページ
情報提供・問合せ
あんてな
ブログ
サイトマップ
メニュー
トップページ
情報提供・問合せ
あんてな
ブログ
サイトマップ
※
付きテキストは外部リンクです。
はさらに別ウインドウ(タブ)で開きます。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。
«前(2010年06月06日(日))
最新
次(2010年06月09日(水))»
2010年06月08日(火)
[
過去の同じ日
]
★
「はやぶさ」地球までの距離300万キロ以内に
あと一週間を切っています。
HAYABUSA Live:2010/06/07 09:00 JST: 本日の はやぶさ君
★
「はやぶさ」を作った人たち・・・
「作った」の意味がちょっと違いますけど。
Twitpic:よし、もういじらない。これで個人的『おむ...
観測所雑記帳:「はやぶさ」ペーパークラフト(1/50) その2
星ナビ2010年7月号「地球を発って7年‥‥おかえりなさい、はやぶさ」
- 記事中に原寸大はやぶさとやわらかいはやぶさが紹介されています
★
「はやぶさ」関係者からのメッセージ
「長い長い物語の一区切り」「ひとがはじめて見る景色」「「はやぶさ」に導かれて」
関係者からのメッセージ
★
マックノート彗星(C/2009 R1)
尾が伸びて立派な姿になってきています。
GARY W.KRONK'S COMETOGRAPHY: C/2009 R1 (McNaught)
(
翻訳
)
ICQ:Recent Comet Brightness Estimates
ちょっと古い
フルーツ&スカイのお気楽観望記:マックノート彗星(C/2009R1) 6月7日未明
鹿角平天文台通信:肉眼光度になったマックノート彗星(C/2009 R1)
★
赤外線天文衛星WISE、全天の75%のサーベイを完了
アストロアーツ:「WISE」、全天の75パーセントのサーベイを完了
★
ESAの「エクソマーズ」火星探査車のプロトタイプを公開
sorae.jp:欧州火星探査車、「エクソマーズ」のプロトタイプを公開
★
ナショナルジオグラフィックより。木星への2年連続の天体衝突
木星に隕石が衝突、昨年から2年連続
★
ナショナルジオグラフィックより。飛行天文台SOFIA
飛行天文台SOFIA:空飛ぶ望遠鏡
飛行天文台SOFIA:望遠鏡の主鏡
飛行天文台SOFIA:木星の熱分布
★
「ビスコ」が宇宙に行っていたらしい
毎日jp:ビスコ:宇宙に行く 国際宇宙ステーションの写真が話題に
★
[APoD] マックノート彗星(C/2009 R1)
APOD: 2010 June 7 - Comet McNaught Becoming Visible to the Unaided Eye
(
翻訳
)
★
[画像・観望] レグルスと火星
光年・千年:火星、さらにレグルスに近付く
マツケンニッキ:火星とレグルス
やっさんの時々日記:火星とレグルス
★
[画像] 土星
星への誘い:2010年シーズンの土星画像
★
サイエンス誌:火星には炭酸塩をふくむ岩石が大量に存在
サイエンス誌:火星岩石中に眠っていた炭酸塩
★
月探査情報ステーション、「はやぶさ」コーナーに情報追加中
月探査情報ステーション 最新情報
★
講演会「小惑星探査機「はやぶさ」―7年の旅を終えて」(京都市青少年科学センター)
6月19日。講師:藤原顕・元はやぶさプロジェクトサイエンティスト
京都市:講演会 小惑星探査機「はやぶさ」―7年の旅を終えて
月探査情報ステーション:イベント情報
[
]
«前(2010年06月06日(日))
最新
次(2010年06月09日(水))»
脳内BGM
『しあわせ運べるように』
(臼井 真 作詞/作曲)
これまでの...
主要ページ
あんてな
国立天文台天文ニュース
国立天文台アストロ・トピックス
VSOLJニュース
このサイトについて
プライバシーポリシー
編集後記
望遠鏡日誌
編集者について
小惑星 (8043) Fukuhara
ここに載せた以外のページは「
目次(サイトマップ)
」から
バックナンバー
1997年12月~1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
~2006年4月
2006年5月~
2025-01
2024-12
2024-11
2024-10
2024-09
2024-08
2024-07
2024-06
2024-05
2024-04
2024-03
2024-02
2024-01
2023-12
2023-11
2023-10
2023-09
2023-08
2023-07
2023-06
2023-05
2023-04
2023-03
2023-02
2023-01
2022-12
2022-11
2022-10
2022-09
2022-08
2022-07
2022-06
2022-05
2022-04
2022-03
2022-02
2022-01
2021-12
2021-11
2021-10
2021-09
2021-08
2021-07
2021-06
2021-05
2021-04
2021-03
2021-02
2021-01
2020-12
2020-11
2020-10
2020-09
2020-08
2020-07
2020-06
2020-05
2020-04
2020-03
2020-02
2020-01
2019-12
2019-11
2019-10
2019-09
2019-08
2019-07
2019-06
2019-05
2019-04
2019-03
2019-02
2019-01
2018-12
2018-11
2018-10
2018-09
2018-08
2018-07
2018-06
2018-05
2018-04
2018-03
2018-02
2018-01
2017-12
2017-11
2017-10
2017-09
2017-08
2017-07
2017-06
2017-05
2017-04
2017-03
2017-02
2017-01
2016-12
2016-11
2016-10
2016-09
2016-08
2016-07
2016-06
2016-05
2016-04
2016-03
2016-02
2016-01
2015-12
2015-11
2015-10
2015-09
2015-08
2015-07
2015-06
2015-05
2015-04
2015-03
2015-02
2015-01
2014-12
2014-11
2014-10
2014-09
2014-08
2014-07
2014-06
2014-05
2014-04
2014-03
2014-02
2014-01
2013-12
2013-11
2013-10
2013-09
2013-08
2013-07
2013-06
2013-05
2013-04
2013-03
2013-02
2013-01
2012-12
2012-11
2012-10
2012-09
2012-08
2012-07
2012-06
2012-05
2012-04
2012-03
2012-02
2012-01
2011-12
2011-11
2011-10
2011-09
2011-08
2011-07
2011-06
2011-05
2011-04
2011-03
2011-02
2011-01
2010-12
2010-11
2010-10
2010-09
2010-08
2010-07
2010-06
2010-05
2010-04
2010-03
2010-02
2010-01
2009-12
2009-11
2009-10
2009-09
2009-08
2009-07
2009-06
2009-05
2009-04
2009-03
2009-02
2009-01
2008-12
2008-11
2008-10
2008-09
2008-08
2008-07
2008-06
2008-05
2008-04
2008-03
2008-02
2008-01
2007-12
2007-11
2007-10
2007-09
2007-08
2007-07
2007-06
2007-05
2007-04
2007-03
2007-02
2007-01
2006-12
2006-11
2006-10
2006-09
2006-08
2006-07
2006-06
2006-05
協力した天文キャンペーン
※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)
■
めざせ1000万人!みんなで星を見よう!(2009年世界天文年企画)
■
みんなで日食マップをつくろう!(2012年金環日食)
■
惑星で星空視力大実験!!!(2020年木星・土星大接近)
-
結果速報
URLの二次元コード