星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2010年02月07日(日) [過去の同じ日]

エンデバー、2月7日18時39分に打ち上げ予定

  • NASA - Space Shuttle
  • スペースシャトル・エンデバー、2月7日の打上げ確率は80% | スペースシャトル | sorae.jp
  • NASA.TV - 中継(映像)
  • Twitter @sorae_jp - 打ち上げ中継を7日朝から予定(たぶんテキスト)

太陽の近況

  • Spaceweather.com Time Machine
  • 2/6の太陽プロミネンス&フレアー 「星バカ日誌」/ウェブリブログ
  • 遊星人の星日記:太陽黒点2/6

カッシーニ、ミッションを2017年まで延長

  • Cassini Equinox Mission: NASA Extends Cassini's Tour of Saturn, Continuing International Cooperation for World Class Science
  • アストロアーツ:発見は続く!土星探査機カッシーニのミッションが延長に

系外惑星トランジットのウェブ中継

2月13日午前11時から(日本時間)、系外惑星XO-3bが恒星の正面を通過するのを中継。"Worlds of the Sky"の最初のウェブ中継。
  • "Worlds of the Sky": the first live webcast from a professional telescope of an exoplanet's transit | IYA2009 Updates | Astronomy 2009

U Sco(さそり座U星)の食がいよいよ見えそう

観測が呼びかけられています。
  • U Sco 2010: 食の観測キャンペーン
  • 回帰新星 さそり座 U 星 (U Sco) の2010年爆発

板垣公一さん、りょうけん座のNGC 4214に16.0等の超新星を発見

2月5.634日(世界時)の観測から発見されました(超新星2010U)。
発見位置
[星図/PNG]
クリックで拡大

R.A. = 12h15m41s.06,
Decl. = +36d20'02".9 (2000.0)
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)