星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2009年03月27日(金) [過去の同じ日]

[画像] ルーリン彗星

  • ルーリン彗星(3月24日) - (彗)星とそれから・・・ - Yahoo!ブログ
  • GITZO / nagame1 ' BLOG:「ルーリン彗星 03/25」

[画像] 板垣彗星

  • せんだい宇宙館−ギャラリー−

GRS 1915+105: Erratic Black Hole Regulates Itself

  • Chandra :: Photo Album :: GRS 1915+105 :: 25 March 09

皆既日食観測勉強会(日食情報センター)

5月10日。
  • 【イベント情報】5月10日、皆既日食観測勉強会を開催

ディスカバリー、ISSから分離

  • NASA - Space Shuttle
  • ディスカバリー、ドッキング解除 | スペースシャトル | sorae.jp

「ボーイング社が行う米国スペースキャンプへの日本人教員の招待について」

  • JAXA宇宙教育センター : ニュース : 【お知らせ】ボーイング社が行う米国スペースキャンプへの日本人教員の招待について

小惑星2008TC3の破片をヌビア砂漠から回収

  • 090326 Surprise recovery of meteorites from Sudan fireball

プラネタリウムのオープン・リニューアルオープン情報続々

  • プラネタリウムのホームページリンク - Go! Planetarium

80天文台世界一周(世界の天文台24時間ライブ中継)

2009年4月3日から4日にかけての24時間。
  • ぐんま天文台:80天文台世界一周
  • 国際サイト - 中継はこちらで

ガリレオの望遠鏡のレプリカ製作のニュース動画

  • ネットTV : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) - 一番下
見られるのは3月中。お早めにご覧ください。
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)