星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2007年12月11日(火) [過去の同じ日]

10周年

「星が好きな人のための新着情報」は、12月11日、オープンから10周年を迎えました。

日ごろお世話になっている皆様に心から感謝申し上げます。これからもよろしくお願いいたします。

渋谷区、旧小学校跡地にホールやプラネタリウムなど

  • 渋谷区、旧大和田小跡地などの大規模建設整備構想(シブヤ経済新聞) - Yahoo!ニュース

ホームズ彗星の観測

この調子だと、ふたご群とホームズ彗星、なんて撮れそうですね。
  • 多摩川日記-Part2: ■ホームズ彗星13
  • 200 OK
  • 冷たい北風が吹いて・・・=ホームズ彗星(21) 星空寄り道散歩道/ウェブリブログ
  • ホームズ彗星
  • 17P/Holmes彗星@星の子館

総務省、「かぐや」「おきな」「おうな」に無線免許交付

via はやぶさまとめニュース
  • 総務省関東総合通信局:[プレスリリース](平成19年度)
  • 【参考】総務省 電波利用ホームページ | 無線局免許手続様式のダウンロード - これもはやぶさ まとめニュースより。「人工衛星局及び宇宙局」というのがあります。
衛星は月近傍でも送信先は地球ですからね。

「かぐや」マルチバンドイメージャの説明動画

  • 月周回衛星「かぐや(SELENE)」 - ダウンロード - かぐやを知ろう! - マルチバンドイメージャ

こぐま座流星群の出現予測

CBET 1159より。P. Jenniskens氏は、12月22日20時〜22.2時(UT、日本時間23日5時〜7時)にピークを迎え、ZHR40-80、通常の4〜8倍の出現を予測。
  • CBET 1159
  • 【参考】Beta Ursids
  • 【参考】こぐま座流星群
条件は最悪ですが・・・(満月の前日)
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)