星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2007年05月30日(水) [過去の同じ日]

【HST】普通のM81

  • HubbleSite - NewsCenter - Hubble Photographs Grand Design Spiral Galaxy M81 (05/28/2007) - Introduction
  • APOD: 2007 May 29 - Bright Spiral Galaxy M81 from Hubble

スピッツアー、かみのけ座銀河団を観測

銀河団には少なくとも5000個の矮小銀河が含まれると推定。
  • Press Release: Spitzer Nets Thousands of Galaxies in a Giant Cluster

sorae.jpの新連載。柳川邦彦氏の「世界ロケット徒然」

  • 世界ロケット徒然 Flight 01 | 柳川邦彦 | sorae.jp

「すざく」、科学観測委員会による観測データを公開

  • Suzaku TOO observation on XTE J1856+053

「きぼう」第2期利用ミッション候補の選定結果

  • 「きぼう」日本実験棟船外実験プラットフォーム 第2期利用に向けた候補ミッションの募集の選定結果について:「きぼう」での実験 - 「きぼう」日本実験棟 - JAXA

HASTIC、宇宙実験コンテストの応募者を募集

ロケットプレーンキスラー社の宇宙往還機XPを用いて実施の予定。応募締め切りは11月5日。
  • HASTIC 北海道宇宙科学技術創成センター
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)