星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2007年04月05日(木) [過去の同じ日]

「はやぶさ」4月中旬より巡航運転を開始

  • JAXA|小惑星探査機「はやぶさ(MUSES-C)」
  • ISAS:「はやぶさ」の現状について

【Hubble Heritage】棒渦巻き銀河 NGC 1672

  • HubbleSite:Hubble’s View of Barred Spiral Galaxy NGC 1672

白色矮星の連星J0806

太陽系から1600光年のかなたにあり、お互いの周り(というか共通重心?)を321秒で回っている。将来、宇宙重力波望遠鏡ができたら、それで観測できる、銀河系内でもっと明るい(?)重力波源の一つになるかもしれない。
  • NASA - White Dwarf Star Spiral

JAXAの宇宙開発委員会報告

  • JAXA|H-IIAロケット信頼性向上に関するこれまでの取り組みと今後について
  • JAXA|JEM運用・利用事業への民間活力導入に係わる企業選定結果について
  • JAXA|「はやぶさ」の現状について

「一家に一枚宇宙図」ダウンロード版

  • 一家に1枚 宇宙図 2007について−文部科学省

「一家に一枚宇宙図」Web版(4月12日オープン予定)

  • | 宇 宙 図 |
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)