星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2006年09月30日(土) [過去の同じ日]

[画像] C/2006 M4 スワン彗星

見事に尾が延びています。
  • アストロアーツ

[Astronomy Picture of the Day] NGC 5905 と 5908

  • APOD: 2006 September 29- NGC 5905 and 5908

アストロアーツ:マーズ・エクスプレスが撮影した「火星の顔」について

  • マーズ・エクスプレス画像集:火星の顔

HSTが天王星に暗斑を発見

  • HubbleSite - Hubble Discovers Dark Cloud in the Atmosphere of Uranus - 9/28/2006

アニューシャ・アンサリ氏、帰還

  • ロシア・ソユーズ宇宙船(12S)の帰還について | JAXA
  • NASA - International Space Station

無重量状態での手術に成功

  • Yahoo!ニュース - ロイター - フランスの外科医が無重力状態での手術実施、世界初
これで宇宙で盲腸になっても安心*1

*1 でも盲腸は最近は手術することは少ないですね。

内之浦宇宙空間観測所一般公開

10月14日。
  • 宇宙科学研究本部|JAXA
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)