星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2006年06月25日(日) [過去の同じ日]

ハッブル宇宙望遠鏡のACSが停止との報道

  • SPACE.com -- Hubble Telescope's Main Camera Stops Working
  • ハッブル、メインカメラ停止 | 宇宙 | DICE-K.com

[Astronomy Picture of the Day] 土星、火星、プレセペの接近

  • APOD: 2006 June 22 - Planets, Bees, and a Donkey

アストロアーツのニュース

  • ハッブル宇宙望遠鏡が見た、銀河合体の最終段階
  • 銀河を料理する方法

すばる観測研究体験企画のレポート

学部学生を対象に、実際の観測の一連の流れを体験することで観測研究の手法について学んでもらおうという企画。3月7日から5日間にわたって実施。今年で4回目。
  • すばる観測研究体験企画
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)