星が好きな人のための新着情報

※外部リンク表示はやっぱりうるさいので外しました。 外部リンクはたいてい別ウインドウで開きます。
※あまりに古いリンク先は安全上リンクを外しています。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2006年05月01日(月) [過去の同じ日]

[画像] 4月29,30日の73P/シュワスマン・ワハマン彗星。

  • Celestial Spells - 4月29日朝のシュヴァスマン・ヴァハマン彗星 〜 Comet C/73P Schwassmann-Wachmann
  • せんだい宇宙館 ギャラリー
  • 浜甲子園干潟の自然(松浦さん)

シュワスマン・ワハマン彗星のガイド

横浜こども科学館による。
  • シュワスマン・ワハマン第3彗星ガイド

[Astronomy Picture of the Day] 超新星SN1006の想像図。

人類史上最も明るかった超新星。
  • APOD: 2006 April 30 - 1006 AD: Supernova in the Sky

「だいち」による火山観測画像を提供

JAXA、陸域観測技術衛星「だいち」によるジャワ島の火山の観測画像を国際災害チャータに提供。
  • 陸域観測技術衛星「だいち」によるメラピ山(インドネシア・ジャワ島)の観測について | JAXA

プラネタリウム同好会のWebサイト

函館で手作りプラネタリウムの移動公演を行っているプラネタリウム同好会のWebサイト。
  • プラネタリウム同好会
  • 【参考】日本プラネタリウム協会による活動紹介
[]

脳内BGM

『TWILIGHT!!!』 (King Gnu)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)