星が好きな人のための新着情報

付きテキストは外部リンクです。はさらに別ウインドウ(タブ)で開きます。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。

2022年08月24日(水) [過去の同じ日]

ソニーのSTAR SPHEREプロジェクト、目標達成

締め切り3,4日前はまだ70%台でしたが、急速に追い上げて目標達成、さらに150%以上まで伸びています。

DESTINY+プロジェクトの吉田二美さんがホーマー・ダボール賞を受賞

星食天文学とIOTA(International Occultation Timing Association)に対する顕著な貢献に対して送られる賞。探査目標天体のファエトン (3200) Phaethon に対する星食観測で、世界的な観測体制を構築し、観測を6回も成功させた。この観測を通じてプロ・アマの協力体制を確立した、これらの功績に対して。

火星のクレーターに日本由来の命名

Kaiクレーター。日本の町の名前とのことですが...

ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が木星を赤外線で撮影

Artemis I打上げは、2022年8月29日

日本時間同日午後9時33分。NASA TVでは27日午後11時23分(日本時間)から中継。

「宇宙飛行士ガガーリンとともに新時代の歴史を刻んだ腕時計STURMANSKIE(シュトゥルマンスキー)が 新宿高島屋にてフェアを開催!」(PRTIMES)

地球は最大何個の月を持てるか

研究では、ケレス質量なら7±1個、冥王星質量なら4±1個、月の質量なら3±1個、安定的に存在できる。
[]

脳内BGM

『渡月橋 ~君 想ふ~』 (倉木麻衣)

バックナンバー

協力した天文キャンペーン

※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)