星が好きな人のための新着情報
トップページ
情報提供・問合せ
あんてな
ブログ
サイトマップ
メニュー
トップページ
情報提供・問合せ
あんてな
ブログ
サイトマップ
※
付きテキストは外部リンクです。
はさらに別ウインドウ(タブ)で開きます。
※固定リンクは星のアイコンに仕込まれています。
※更新は日付の前日の夜と当日の朝が多いです。掲載済の記事に後からリンクを追加することもあります。
«前(2008年08月29日(金))
最新
次(2008年08月31日(日))»
2008年08月30日(土)
[
過去の同じ日
]
★
的川先生が「宇宙塾」に(四日市市立博物館)
9月6日。ペンシルロケットの展示も開催中。
四日市市 平成20年08月20日 記者発表資料 プラネタリウム特別番組第34回宇宙塾「宇宙と教育について〜宇宙が子どもたちの心に『火』をつける〜」のご案内
四日市市 平成20年08月29日 記者発表資料 プラネタリウム特別番組「宇宙塾」関連展示「日本で最初のロケット『ペンシルロケット』」のご案内
★
【画像】
V1647 Ori(McNeil's nebula)の増光
数年前、M78の南に出現して話題になった星雲です。画像は板垣さんより。
クリックで拡大
★
INTEGRAL、宇宙線の加速源を検出
ESA Science & Technology: INTEGRAL detects signature of critical cosmic accelerator
(
翻訳
)
★
A Clash of Clusters Provides New Clue to Dark Matter
HubbleSite - NewsCenter - A Clash of Clusters Provides New Clue to Dark Matter (08/27/2008) - Introduction
(
翻訳
)
Chandra :: Photo Album :: MACS J0025.4-1222 :: 27 August 08
(
翻訳
)
★
GLAST、「フェルミ・ガンマ線天文衛星」と命名
NASA - GLAST: Exploring the Extreme Universe
(
翻訳
)
日本のフェルミ衛星チームのホームページ
広島大学 宇宙科学センター - 記事詳細
アストロ・トピックス No.408『国際ガンマ線天文衛星、「フェルミ・ガンマ線天文衛星」と命名披露』
アストロアーツ:「GLAST」改め「フェルミ」、ファーストライト
NASA:フェルミ天文衛星のガンマ線全天地図を公開 - 毎日jp(毎日新聞)
★
フェニックス、さらに深く
月探査情報ステーションブログ » フェニックス、さらに深く掘ることに
★
CAMUIロケット、8機連続打ち上げに成功
HASTIC 北海道宇宙科学技術創成センター
CAMUI、8機連続打ち上げ成功 | CAMUI | sorae.jp
★
「ホームスター」最上級モデル“EXTRA
12月発売予定。星数122,000個、価格は7万5000円(予定)
プラネタリウムのホームページリンク - ITmedia:「ホームスター」最上級モデル“EXTRA”の仕様が明らかに
★
「空の日・宇宙の日」イベント
「空の日・宇宙の日」イベント 開催のお知らせ
★
季節風は惑星運動で決まる?
ニュートン-サイエンス総合情報
★
親子天文教室「“ブラック星博士”東海地区征服計画inとよた」(とよた科学体験館)
10月13日。
とよた科学体験館
★
小中学生のためのサイエンス講演会 「オーロラの神秘」
9月14日。
仙台市天文台 | お知らせ | 小中学生のためのサイエンス講演会 「オーロラの神秘」 |
★
NHK-FM「日曜喫茶室」に的川先生が出演
8月31日 12:15〜14:00。
KU-MA 子ども・宇宙・未来の会
NHK:日曜喫茶室
[
]
«前(2008年08月29日(金))
最新
次(2008年08月31日(日))»
脳内BGM
『情熱大陸』
(
葉加瀬太郎
)
これまでの...
主要ページ
あんてな
国立天文台天文ニュース
国立天文台アストロ・トピックス
VSOLJニュース
このサイトについて
プライバシーポリシー
編集後記
望遠鏡日誌
編集者について
小惑星 (8043) Fukuhara
ここに載せた以外のページは「
目次(サイトマップ)
」から
バックナンバー
1997年12月~1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
~2006年4月
2006年5月~
2024-11
2024-10
2024-09
2024-08
2024-07
2024-06
2024-05
2024-04
2024-03
2024-02
2024-01
2023-12
2023-11
2023-10
2023-09
2023-08
2023-07
2023-06
2023-05
2023-04
2023-03
2023-02
2023-01
2022-12
2022-11
2022-10
2022-09
2022-08
2022-07
2022-06
2022-05
2022-04
2022-03
2022-02
2022-01
2021-12
2021-11
2021-10
2021-09
2021-08
2021-07
2021-06
2021-05
2021-04
2021-03
2021-02
2021-01
2020-12
2020-11
2020-10
2020-09
2020-08
2020-07
2020-06
2020-05
2020-04
2020-03
2020-02
2020-01
2019-12
2019-11
2019-10
2019-09
2019-08
2019-07
2019-06
2019-05
2019-04
2019-03
2019-02
2019-01
2018-12
2018-11
2018-10
2018-09
2018-08
2018-07
2018-06
2018-05
2018-04
2018-03
2018-02
2018-01
2017-12
2017-11
2017-10
2017-09
2017-08
2017-07
2017-06
2017-05
2017-04
2017-03
2017-02
2017-01
2016-12
2016-11
2016-10
2016-09
2016-08
2016-07
2016-06
2016-05
2016-04
2016-03
2016-02
2016-01
2015-12
2015-11
2015-10
2015-09
2015-08
2015-07
2015-06
2015-05
2015-04
2015-03
2015-02
2015-01
2014-12
2014-11
2014-10
2014-09
2014-08
2014-07
2014-06
2014-05
2014-04
2014-03
2014-02
2014-01
2013-12
2013-11
2013-10
2013-09
2013-08
2013-07
2013-06
2013-05
2013-04
2013-03
2013-02
2013-01
2012-12
2012-11
2012-10
2012-09
2012-08
2012-07
2012-06
2012-05
2012-04
2012-03
2012-02
2012-01
2011-12
2011-11
2011-10
2011-09
2011-08
2011-07
2011-06
2011-05
2011-04
2011-03
2011-02
2011-01
2010-12
2010-11
2010-10
2010-09
2010-08
2010-07
2010-06
2010-05
2010-04
2010-03
2010-02
2010-01
2009-12
2009-11
2009-10
2009-09
2009-08
2009-07
2009-06
2009-05
2009-04
2009-03
2009-02
2009-01
2008-12
2008-11
2008-10
2008-09
2008-08
2008-07
2008-06
2008-05
2008-04
2008-03
2008-02
2008-01
2007-12
2007-11
2007-10
2007-09
2007-08
2007-07
2007-06
2007-05
2007-04
2007-03
2007-02
2007-01
2006-12
2006-11
2006-10
2006-09
2006-08
2006-07
2006-06
2006-05
協力した天文キャンペーン
※いずれのキャンペーンもすでに終了しています。
■火星観測週間/マーズウィーク(2003年火星大接近 サイトはすでに閉鎖)
■
めざせ1000万人!みんなで星を見よう!(2009年世界天文年企画)
■
みんなで日食マップをつくろう!(2012年金環日食)
■
惑星で星空視力大実験!!!(2020年木星・土星大接近)
-
結果速報
URLの二次元コード