編集後記


2005年12月31日(土) [長年日記]

NTPのLeap Indicator (2)

31日の9時をまわったので、
# ntpdc -c sysinfo
system peer:          ntp3.jst.mfeed.ad.jp
system peer mode:     client
leap indicator:       01
stratum:              3
(以下省略)
    :
    :
#

子どもの未来に贈り物 「臍帯血ギフト券」が人気

日本でも、自分の子供の臍帯血を、子供自身のために保存してほしいと希望する両親が増えていると、ずっとまえに聞きました。

できましたら、その贈り物を、自分の子供だけでなく、臍帯血を必要とする他の多くの人にもわけてあげてください。

ニューホライズンズの7つ道具

1月17日に打ち上げ予定のニューホライズンズ探査機ですが、横浜こども科学館のページによれば、観測機器が7台搭載されています。その装置の名前(略称)なんですが、「アリス」「ラルフ」「レックス」「ローリー」「スワップ」「ペプシ」「SDC」。。。最後の一台はともかく、無理やりという気がします。REX(Radio Science Experiment)は素直に考えたら「RSE」になりそうですが。略称なんてそんなもんでしょうけど。

「アリス」と「ラルフ」はテレビ番組からとったそうです。日本も真似してみますか。

ニューホライズンズの電源

同じく横浜こども科学館のページより。二酸化プルトニウムを電源に使用します。やっぱり冥王星に行くから(違)。

くれぐれも打ち上げに失敗しないでください。

最新のCVS版に変更しようとした

のですが、トラックバックが受信できなくなった(tb.rbが呼び出されるのは確認)ので、2.1.3に戻しました。category_to_tag.rbを使ってみたかったのですが、無理はしないほうがいいかな。

「ママの結婚」の結果

NHKの「スキウタに投票してくれ」という呼びかけの結果です。残念ながら番外だったようですが、紅白の宣伝番組(必死やなぁ、NHK(^^;)でちゃんと紹介されました。
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
さかい (2005年12月31日(土) 20:06)

臍帯血は採取の機会が一回だけだし、保存費用もそれなりに必要だし、そもそも採取できるところが限られるということで、実際に採取・保存される数が少ないのが現状みたいです。どんな形でもいいから、採取・保存される数が増えてくるのが先かなと思います。<br>ちなみに広島の血液センターで液体窒素漬けの臍帯血を見せてもらったことがあります。多量に保存するとしたら大変だろなと思います。


プロフィール

星を見る、本を読む、そこらを歩いてまわる・・・→詳しく

注目リンク

バックナンバー