今年に入ってから、銀河系内の新星が続々と発見されています。昨日までに、ケンタウルス座に1つ、さそり座に2つ、はくちょう座に1つの合計4つですが、日本からは観測しにくいケンタウルス座のものを除いて、すべて日本のアマチュア天文家が発見したものです。そして今日、へびつかい座に発見された新星らしい天体も、静岡県掛川市の西村栄男(にしむらひでお)さんと、三重県亀山市の中村祐二(なかむらゆうじ)さんのお2人の発見です。日本のアマチュア天文家の活躍は特筆に値するものです。
西村さんは、3月19.812日(世界時、以下同様)に撮影した写真で、10.2等の明るさの新星に気付きました。また、中村さんは、20.812日に撮影したCCD画像で、10.0等の明るさの天体を見つけました。埼玉県上尾市の門田健一(かどたけんいち)さん、山形県山形市の板垣公一(いたがきこういち)さんが、20.8 日前後に天体を確認し、正確な位置を測定しました。門田さんによる位置は、
赤経 17時42分44.00秒 赤緯 -23度40分35.1秒 (2000年分点)
です。昔の画像では、この位置の数秒角以内には、20等より明るい天体はありません。西村さん、中村さんともに、17日に観測されたときには12等もしくは13等より明るい天体はありませんでした。10等級(1万倍)以上明るくなったもののようで、この2日間でかなりの増光があったことが伺われます。
西はりま天文台において分光観測が行なわれ、この天体は実際に新星であることが明らかになっています。今後の追跡観測が期待されます。
参考文献:
- CBET 900 (2007 Mar. 21)
2007年3月21日
※ この「VSOLJニュース」の再転載は自由です。一般掲示、WWWでの公開等にも自由にお使いください。資料として出版物等に引用される場合には出典を明示していただけますと幸いです。継続的・迅速な購読をご希望の方は、VSOLJニュースのメーリングリスト vsolj-news にご加入いただくと便利です。購読・参加お申し込みは ml-command@cetus-net.org に、本文が subscribe vsolj-news と書かれたメールを送信し、返送される指示に従ってください。なお、本文内容に対するお問い合わせは、著者の連絡先までお願い致します。