土井隆雄さん、明るい超新星2007aaを発見

著者 :山岡均(九大理)
連絡先:yamaoka@rc.kyushu-u.ac.jp

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の宇宙飛行士である土井隆雄(どいたかお)さんは、1997年にスペースシャトル・コロンビアに搭乗し、日本人初の宇宙遊泳を行なった方です。今年末には、国際宇宙ステーションの日本実験棟「きぼう」の打ち上げ第1便となるスペースシャトルに搭乗することが決まっており、大活躍中の毎日です。

土井さんは、天体観測が趣味のひとつです。2002年には、超新星2002gwを発見され、話題になりました。その土井さんが再び、超新星を発見されました。今回の超新星は、超新星2007aaと命名されました。

超新星は、40cm望遠鏡に冷却CCDカメラという機材で、2月18.308日(世界時、以下同様)に撮影した画像上で、15.7等の明るさで見つかりました。位置は、

赤経  12時00分27.69秒
赤緯 - 1度04分51.6秒  (2000年分点)

で、渦巻を私たちに向けた銀河NGC 4030の中心から東に60秒角、北に68秒角にあたります。明るい腕のやや外側にあたります。

この超新星は、19.509日に山形県の板垣公一(いたがきこういち)さん、また19.643日に兵庫県の西はりま天文台の内藤博之(ないとうひろゆき)さん、飯塚亮(いいづかりょう)さんによって存在が確認されました。また、南米チリにあるラス・カンパナス天文台でのスペクトル観測(19.24日)により、超新星は水素の多いII型であり、爆発後20日ほどと推測されています。今後、しばらくは発見時の明るさを保つことと思われますので、小中口径の望遠鏡による撮影の好対象となるでしょう。

参考文献

2007年2月20日

※ この「VSOLJニュース」の再転載は自由です。一般掲示、WWWでの公開等にも自由にお使いください。資料として出版物等に引用される場合には出典を明示していただけますと幸いです。継続的・迅速な購読をご希望の方は、VSOLJニュースのメーリングリスト vsolj-news にご加入いただくと便利です。購読・参加お申し込みは ml-command@cetus-net.org に、本文が subscribe vsolj-news と書かれたメールを送信し、返送される指示に従ってください。なお、本文内容に対するお問い合わせは、著者の連絡先までお願い致します。